2014年10月29日
2014年10月29日
秋冬物ズボン

最近何でも自分でやりたがる2歳児のために、ズボンいくらか縫いました。2着だけ写真載せます。ピンクの方は、ちょっと長くしてみました。冬は足首暖かい方がいいからね。ただ、履きにくそう・・。
まだまだ秋とはいえ過ごしやすく、半袖の日も多いので、しばらくは短いタイプをきてもらおうとおもいます。
そういう母は、現在39週4日。
そろそろ出てくるかな?
Posted by Manami at
21:43
│Comments(0)
2014年10月26日
ピアス

地味かしら?
10mmサイズのピアスです。
何年ぶりかピアスをつけてみましたが、穴はまだ塞がっていませんでした。最近はバックピアスっていうのが流行っているみたい。パールとかで作ってみたら可愛いかもしれませんね。それはそのうち~。
Posted by Manami at
12:17
│Comments(0)
2014年10月25日
長T

サイズ110
黒のはぎれを料理できました。わざわざそれに合わせて高い柄の生地を買っちゃいました。
今日はまだ半袖を着せていますが、最近は寒い日もありますねぇ。
こういう季節の変わり目は、衣替えが中途半端になり、部屋が片付きません。
Posted by Manami at
14:50
│Comments(0)
2014年10月21日
2014年10月11日
カーディガン

ちょっと肌寒いときに。
見返しはリバティを使いましたが、見えないのでボタンと共布にしました。
無地だしみどりだしそんなに喜ばなかったけど、母ちゃん的にはかわいいと思うからいい!
Posted by Manami at
00:38
│Comments(0)
2014年10月07日
普通の長T

リバティのニット!通常こんな贅沢に使わないです。チマチマボタンにしたり、パイピングに使ったり・・だって、10せんち300円以上するんです。
だけど、なんか今日は思いきって・・全部リバティにしてみました!
う~む。かわいいけど、ちょっと派手かも。無地のボレロとか合わせてみるといいかもしれません。
スカートも無地とかがいいかな。だけどうちの4才の娘は気に入ったのだけ着たりするので、全身ピンクになったり柄物になったりしちゃうんですよね。
私もセンスは全くありませんが・・親子でコーディネイトをお勉強しないとね。
今放送中のプリキュアは、おしゃれをテーマにしていますが、美的センスを磨く教育も大事だと思う今日この頃。
Posted by Manami at
22:18
│Comments(0)
2014年10月06日
カーディガン

お友だちの誕生日プレゼント。裏地とボタンはYUWAにしました。
この生地は気に入って四色購入してありますので、これから頻繁に登場すると思います。
Posted by Manami at
13:38
│Comments(0)
2014年10月02日
ガーゼハンカチ

上の子のとき使った覚えがないな・・。
病院が違ったんですが、おしりをふく濡らした脱脂綿で口まわりも拭いてたし。(今回はおしりふきも必要とかかれていた)
吐きもどしても肌着で拭いてたし、お風呂も着ていた肌着を体に被せてそれで洗ってたし・・。無精ものだから。
でも、書いてあるのに準備していないと買わされたり、看護師から困った人と思われるかもしれない。
ということで、ダブルガーゼのハギレを探しだし二枚重ねで、テレビ見ながら作った19枚!
上の子も幼稚園用に使えばいいし、布も眠りから覚めた。よかったよかった。
Posted by Manami at
09:49
│Comments(0)